1.冒険のはじまり

第1章 冒険のはじまり
スポンサーリンク

1.プレイヤー 新世界にスポーンする!

ワールド新規作成のボタンを押すと、自動的にプレイヤーが作成され新しい世界のランダムの場所(地上)にスポーン(生まれる)します。この時、プレイヤーの持ち物はゼロ。文字通り、サバイバルで生きなければなりません。
まずは、設定で難易度をノーマルからイージー(もしくはピースフル)にしましょう。
難易度は何度でも変更可能です。


新しい世界が待っています!

スポンサーリンク

設定変更の仕方

PC版だとEscキー(一番 左上にあるキー)を押します。(Switch PS4 Xboxは、Startボタンを押す)
すると、下記の画面が出てくるので変更できます。

スポンサーリンク

ゲーム終了(中断)と再スタートの仕方

ゲームを中断しなければならない時があるので、下記の方法で一度、中断してゲームに戻ってみましょう。

ゲームの終了は、ESCキー(ゲーム機はStartボタン)を押し、設定画面を出します。そこで
「セーブしてタイトルへ戻る」ボタンを押します。
※ゲーム機:「セーブして終了」ボタンを押します。

再び、ゲームを始めるには、下記の操作をします。

—————————————————-

戻ってこれましたか? ゲームの説明を続けます。

まずは夜が来るまで、拠点を作らなければなりません。上級者でも運次第で、出来ない事は多々あります。最悪、夜は穴の中で過ごす位で行きましょう。
夜になるまで、実際の時間で10分54秒です。

スポンサーリンク

2.木を素手で切る

道具がないプレイヤーは、近くの木を素手で叩いて下さい。(左クリック または R2ボタン)少し時間かかりますが、原木が取れます。最初5本まずゲットしましょう。なお木の葉は伐らなくてOKです。木の幹が全部、無くなれば葉は自然消滅します。


切りたい木に照準をあわせ、きりましょう!
PCは左クリック長押し、ゲーム機はR2(R)ボタン長押しで切ることができます。

伐採の簡単な動画です。参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

3.木材を作る

PC版

PC版はEキーでイベントリーを開け、原木を1つ置いて、原木から木材を作ります。
1本の原木から、4つの木材が作れます。建築するにも原木を使うより、木材にした方が効率的ですね。全部、木材に変えましょう。

ゲーム機

PS4では□キー、SwitchではYキーでクラフト画面(イベントリー)が開き、PC版と同じ操作をします。

 


上記を5回繰り返し、全て木材に代えます。


木材が4×5=20個 作れました!
スポンサーリンク

4.作業台を作る

同じくイベントリーを開き、木材4つから作業台を作ります。
作ったら、右クリックで設置します。(木の多いところが良い)


①作業台をクリックします。
②できた作業台をホットバーへ移します。

スポンサーリンク

5.道具の作成

イベントリーを開け、木材からまず棒を8本(4本×2セット)作り、
斧、ツルハシ、シャベルを作りましょう。
それぞれ1本の道具を作ります。


①棒をクリックします。
②できた棒をホットバーへ移します。

これを、再度繰り返し棒を8本作ります。


棒が8本できました。

次は作業台を使用します。作業台を右クリック(PS4はL2ボタン、SwitchはZLボタン)して開き、下記のものを作成しましょう。


①斧をクリックします。
②できた斧をホットバーへ移します。

①ツルハシをクリックします。
②できたツルハシをホットバーへ移します。

①シャベルをクリックします。
②できたシャベルをホットバーへ移します。


斧、ツルハシ、シャベルができました。

さっそく出来た木の斧で、木を伐ってみましょう。木の横に立ち、左クリック(R2ボタン、ZRボタン)で切ることができます。素手より、断然、早い事が実感できたと思います。

斧の使い方が、よくわからない方は下記をご覧下さい。


①ホットバー内で斧を選びます(LRボタンで選択する。PCはマウスのスクロール)。
②照準を木にあて、左クリック(R2ボタン)で木を切ります。


基本、木の横や真下から視点を動かす(PC:マウス、ゲーム機:右トルグ)だけで木が切れます。

スポンサーリンク

6.丸石を採る

岩山を近い所で探します。ツルハシを使って丸石を20個位とります。
安山岩と似ていますが、砕いた時、丸石としてイベントリー(カバン)に入っていればOKです。


マイクラの世界では、上記のような岩盤が露出した地形があります。

①ホットバーでツルハシを選びます。
②照準を丸石に当て、左クリック(R2ボタン)で丸石を取ります。

この様に丸石と表示されていたらOKです。

道具(斧、ツルハシ、シャベル)を使う時は、「ホットバーで使う道具を選ぶ」と認識しておきましょう。

近くに岩山がない場合

地面をシャベルで掘りましょう。暫くすると、岩盤が出てきて、シャベルで掘れなくなります。そのときは、ツルハシに持ち替えて掘りましょう。こちらも20個位あればOKです。

丸石って、洞窟探検すると腐る程、出るのに、序盤は入手が少し難しい場合が多いですよね><
周辺を歩いて(離れすぎないように)、安定した丸石調達先を探しましょう。(できれば露出してるところが良い。)

7,8は行動が分かれます。

スポンサーリンク

7.近くに羊がいる場合

同じ色の羊(違う色はNG)を3匹狩りましょう。武器は、斧推奨です。素手でも殺せますが、素手(攻撃力 1) 木の斧(攻撃力 7)です。そして羊の体力が7です。落ち着いて照準を合わせて左クリック(R2ボタン)で問題なく仕留める事ができます。3匹同じ色の羊を狩って、羊毛を3つ貯めましょう。羊肉もゲットできます。

羊毛3つと木材3から、ベッドをつくれます。ベッドを作業台で作成し、ホットバーに入れて、いつでも寝れる様にしときましょう。


①ベッドをクリックします。
②できたベッドをホットバーへ移します。

羊を狩るときの注意点

  1. 羊をさがす移動中、斧はずっと右手に持っておきましょう。素早い攻撃ができます。
    右手に持つとは、ホットバー(画面下の9つの欄)で斧を選択している状態です。
  2. 左クリック(R2ボタン)を連打してはいけません。必ず間隔を1.5秒位、あけて攻撃しましょう。
    (マイクラの武器は、充電(チャージ)が必要です。充電がたまった状態をフルチャージと言います。木の斧だと、フルチャージは攻撃力7,でチャージ無し(連打)だと攻撃力1.4です。おおよそ、5倍の差があります。
    チャージについて詳しく知りたい方はこちらへ
  3. 羊を倒すのは、フルチャージで1~2撃 必要です。


あらかじめホットバーで斧を選んで移動します。
照準を羊に当て、1~2回叩きます。(左クリック または R2ボタン)

8.近くに羊が居ない場合

残念ながら、マイクラの世界で徹夜決定です。
次のページに、夜、ベッドが無い場合の対処法を書いています。参考にして下さい。

作業をしてて、「なんか暗くなってきた・・・」「夕焼けが見える」と言う時は、無理せず、野外にベッドを置いて、寝ましょう。ベッドは右クリック(L2ボタン)で置けて、枕の部分を右クリック(L2ボタン)すると寝ることができます。寝ることが出来るのは、雨の時かマイクラ時間で夕方18時31分以降です(現実の時間で、プレイヤーがスポーンしてから10分26秒経過以降)。暗くなってるのに寝ることができないのは、まだ日中と判断されているからです。遠出などせず、枕部分を右クリック(L2ボタン)しておとなしく寝ましょう。

ベッドの使い方

下記に、ベッド設置~寝る~回収までを説明しています。まだ、持ってない人もこういう風に使うだと理解しておくと良いでしょう。初めてやる人は、びっくりするかもしれませんが、ベッドは陸のある所なら室内だけでなく、屋外にも置けます。ベッドのある方は危険な夜の時間をスキップしましょう。


①ベッドを右手に持ち、(ホットバー内で選ぶ)
②置きたい場所に照準を合わせ、右クリック(L2ボタン)で置きます。

ベッドを置いたら、枕の辺りを右クリック(L2ボタン)して寝ます。(枕以外の場所をクリックしても寝ることは出来ません。)

朝、起きたらベッドに照準をあて、斧で叩きます(左クリック、またはR2ボタン)。ベッドがアイテム化します。斧で叩いても壊れないので安心してください。(ベッドは何度でも、設置→アイテム化が行えます。)

アイテム化したベッドを近くによって、回収しましょう。新居ができたら、家の中に設置しましょう。

~その2へつづく~

コメント