5.エンドシティ内部を探索する

第7章 ジ・エンドに行く
スポンサーリンク

沢山、歩いた上で見つかったエンドシティ内部の探索について、記したいと思います。

1.シュルカー

エンドシティの中にはシュルカーと言う、あまり強くないのですが、面倒な敵がいます。


シュルカー

シュルカーは、誘導弾をプレイヤーに撃ってきて、当たると、10秒間、浮揚の効果がプレイヤーにつき、どんどん空高く上がっていきます。もっとも高い所(20ブロック位?)まで上がり、そのまま地面に落ちるのでダメージを受けます。落下耐性のブーツを履いていれば、ダメージはたいした事ありません。また、浮遊していく時、上にブロックがあれば止まりますので、すぐ軒下に入ったり、部屋の中に入れば、ダメージを抑える事ができます。このちょっと面倒なシュルカーなんですが、シュルカーの殻というものをドロップしてくれます。シュルカーの殻2つとチェストでシュルカーボックスという持ち運びできるチェスト(27枠)をクラフトすることができます。


シュルカーの殻

これは便利なので、できるだけシュルカーを倒したいですね。倒す武器のおすすめは、ドロップ増加(アイテムボーナス)の付いた剣か、弓です。ドロップ増加の付いた剣なら、シュルカーの殻が出る確率が上がりますし、普通に弓で撃ってても、ある程度、シュルカーの殻はドロップしてくれます。どちらかの手段で倒しましょう。シュルカーは、殻が開いた状態でしかダメージを受けません。なので、剣でも弓でも開いた瞬間を狙いましょう。

シュルカーの誘導弾で上に浮遊され高く上がれば、上から弓で狙いましょう。下からシュルカーが見えるなら、上へ向かって弓で狙えば良いです。どちらも殻が開いた状態を狙えば、ダメージを与えることができます。

シュルカーボックスの使い方ですが、まず、地面に置き、右クリック(L2ボタン)で開きます。開いたところに入れたいアイテムを入れて、最後、斧で叩けばアイテム化して、持ち運び可能になります。


シュルカーボックスを開いた図。27枠のアイテムを保管できます。

シュルカーボックスの中にシュルカーボックスは置けません。エンダーチェストと組み合わせて使用すると、多くの荷物を運べる様になります。ここに来て、みなさんの荷物もいっぱいでシェルカーの殻2個あるなら、作業台でクラフトしてみましょう。戦利品や地図など沢山、入ると思います。

シュルカーボックスは色をつけて使おう

シュルカーボックスは染料で色を付けることができます(下図は、黒色のシェルカーボックスを作る例)。他、青、赤、黄色など染料で付ける事ができます。装備は、黒色。建築ブロックは、青色など色分けしておくと便利ですね。

※黒の染料はイカスミ(イカを倒すとドロップする)。青の染料は、ラピスラズリ。赤の染料は、ビートルートを材料としてクラフト。黄色の染料は、タンポポです。詳しくはマインクラフトwikiに書いています。

スポンサーリンク

2.エンドシティ内の探索

エンドシティは、高い塔があり、その上に部屋がある構造です。プレイヤーは通常、砂や足場を積み上げて、上へ向かいます。足場があれば、すごく便利なので、ある方は携行をおすすめします。


塔の下から上へ砂を積み上げてます。

足場(材料に竹が必要)があれば、非常に便利。持っている人は、砂の代わりに持っていこう。

上にいくまでシュルカーの攻撃を受けると思いますが、倒していきましょう。一番上の部屋に入ると、運がよければ、チェストがあります。チェストの中身は、エンチャントされたダイヤの道具・防具や鉄の道具・防具があります。エンチャント内容もまずまずなので、持って帰ってサブの道具としたり、エンチャントを抜いて、エンチャントテーブルの材料として使うこともできます。


一番上の部屋にあるチェスト。ちょっと良いエンチャントされた道具・防具が入っています。

3.エリトラを探す

エリトラは、エンドシティ横のエンドシップ内にあります。どのエンドシティにもエンドシップがある訳でなく、エンドシップはレアになります。今回、私も探したのですが、5個目のエンドシティで見つかりました。(だいぶ歩きました^^・・・) もし、最初の方で見つけたらラッキーなので、慎重にエリトラを採りましょう。


エンドシップ

エンドシップの乗り方は、エンドシティの一番、近い部屋からスニークで橋を作り、乗り込みます。近くへ行くと、シュルカーが玉を撃ってきます。ここで当たると、非常に危険なので、距離をとります。(当たった場合でも、下に地面がある所を移動してください。エンドシップの高度は非常に高いので、地面に落ちると死ぬことがあります。) 距離を取ってから、弓でシュルカーを倒します。ここでのシュルカーはこれまでと違い、凶暴です。ここ位、ピースフルでやっても良いかなとも思います。


エンドシティから見たエンドシップ。ちょっと遠いが、橋を作って近づきます。

シュルカーが攻撃してきたので、後退して遠くから矢で狙います。

無事、船に着いたら、船内に行きます。船内の下図の様なところにエリトラが額縁にはまって飾られています。通常の左クリック(R2ボタン)で取れるようになっています。

また、両側のチェストには、ダイヤ・鉄の道具・防具が入っています。まずまずのエンチャント付きなので、取っておいてよいでしょう。

4.ドラゴンの頭を手に入れる

ドラゴンの頭は、船の頭(船首)にあります。ドラゴンの頭自体、今は何の役に立つ訳ではないですが、ここでしか取れないので、取っておきましょう。(進捗(トロフィー)は、有りません。)


ドラゴンの頭
高地でもあり、非常にしびれるのですが、スニークで頭周辺に台座を作ります。つくった後、左クリック(R2ボタン)で取ることができます。

足場を置いて、ドラゴンの頭が奈落の底に落ちない様に回収します。

エリトラ、ドラゴンの頭を手に入れたら、地上の世界に戻りましょう。

コメント