6.サトウキビを育てよう

第3章 洞窟探検へ
スポンサーリンク

1.サトウキビの生えてる場所と採取方法

サトウキビというものが、水辺に生えています。少し歩けば、どこにでも見つける事ができます。サトウキビの採取は、左クリック(R2ボタン)で叩くことで、採取できます。


サトウキビは水辺に生えています。見つけたら、全部刈り取りましょう。

サトウキビを育てる目的は食料ではなく、「紙」というアイテムを作る為です。紙が有れば、本、本棚、地図を作成できます。地図は序盤からあると便利なので、是非、最初の拠点でも育てて下さい。

2.サトウキビ畑をつくる

まず、一番簡単な栽培な仕方。下図の様に水辺の土または砂に植えると育ちます。
手持ちが2~3株と少ない時でも、この様にして育たせます。(耕す必要はありません。また耕すと植える事ができなくなります。)
もっと株が欲しい場合は、再度、水辺の周りを探して下さいね。


最初は、サトウキビ3つしか取れなかった・・・まずは拠点近くの水辺に植えます。サトウキビを植えるのは、土ブロック or 砂ブロックです。耕す必要はありません。

頑張って16株程、取ってきました。増産~、増産~♪

サトウキビは、1株植えると、3株の高さまで成長します。成長したら、2ブロック目の高さを素手で叩くと(左クリック(R2ボタン))、2株目と3株目が採取できます。最初に植えた1ブロック目の株は、置いておけばまた成長するので、間違って刈らない様にしましょう。どんどん増えてくるので、採れたサトウキビを新たに水辺に植えます。最終的に50~60ブロックのサトウキビ畑があれば良いと思います。


サトウキビが高さ3になれば、完全に成長したことになります。このタイミングで刈りましょう。

サトウキビの高さ2の所を左クリック(R2ボタン)で叩きます。高さ1の所を叩くと、全部収穫できますが、また植え直さないといけないので、高さ2の所を叩きます。

一番下の株を残し、刈る事ができました。散らばったサトウキビを回収しましょう。
一番下に株が残っていれば、また生えてきます。

水流を使えば、もっと簡単にサトウキビ畑を拡張できます。


図の→の方向へ水流を伸ばします。


水流の両側へサトウキビを植えます。


サトウキビは光源が無くても育ちますが、湧き潰しで松明を置きます。(結構、モンスターが隠れちゃう時があります。)

こう言うやり方で、50~60位のサトウキビ畑を作りましょう。

スポンサーリンク

3.バケツを使って、サトウキビ畑をつくる

バケツを使用したサトウキビ畑の例を紹介いたします。
設計図を記します。

スポンサーリンク

①穴を掘り、水源をつくります。


深さ1の穴を掘ります。


その穴に水をいれます。

スポンサーリンク

②水流を伸ばす

水源から、水流を2方向につくり、長さ15の水源と水流にします。(水源水流の詳しい説明は、こちらにあります)

③同じように、②の水流と平行して、もう1つ水源と水流を置きます


最初に作った水源から2ブロック離して、新たな水源を作ります。
その後、同じ様に水流を伸ばします。

④水源と水流の横にサトウキビを植えます。


60株のサトウキビを植えました。

⑤フェンスで囲う

フェンスで囲み、湧き潰しの松明を置いて完成です。


畑をフェンスで囲い、湧き潰しの松明をおけば完成です。フェンスをつけないとモンスターがサトウキビの中に隠れちゃうことがあるので、なるべく付けましょう

この畑で60株のサトウキビが育つので、成長した後、刈ると最大120のサトウキビを収穫できます。これ位あれば、序盤では十分な量と思います。

サトウキビが採れて、鉄・レッドストーンも手持ちにあるなら、地図作りに挑戦しましょう。

コメント