1.小麦を育てよう

第2章 農業のススメ
スポンサーリンク

拠点も立ち、ベッドもそろった所で、次は食料作りに行きましょう~

1.食料とは ~生の肉を焼く~

まず、急場しのぎの食事を作りましょう。
羊を3匹以上、狩った皆さんの手元には、生の羊肉があると思います。
これをかまどで焼きましょう。


かまどは、原木・砂以外に、生の肉・魚も焼けます。

生の羊肉でも、体力は回復しますが、焼いた方が、圧倒的に回復力があがります。
下記に各肉の生肉と焼いた物の表を載せます。

図の説明をします。上の表は生で肉を食べた場合の、満腹度の回復量です。
例えば、生の鶏だと、3.2とわかりますね。隠し満腹度とか色々書いてますが、基本、黄色の箇所だけで満腹量がわかる様になっています。焼いた鶏だと(下の表)回復量は13.2もありますね~ 生の約4倍です。
これは鶏だけでく、羊・豚・牛にも同様の結果となります。
牛を焼いたステーキ肉は、マイクラNo.1の回復量(20.8)です。量産できる体制を整えましょう。
また、ベッドを作るときに必要だった羊毛も量産したいですね。
これらの方法を紹介します。

まず、食料でもあり、飼料にもなる小麦を生産しましょう。

スポンサーリンク

2.小麦畑をつくろう

序盤のプレイヤーは、鉄を持っていません。これの意味する所は、バケツを所有できない事です。バケツを所有することが出来れば、どんな場所でも土さえあれば、農業ができます。バケツの無いプレイヤーは水辺にしか種をまくことしかできません。
この方法を紹介します。

①種を集める

まず、種を探しましょう。マイクラの世界で種と言えば、小麦の種になります。種をゲットするやり方は、周りの雑草をひたすら刈ります。刈り方は、雑草に照準を合わせ左クリック(またはR2ボタン)で刈れます。拠点近くの雑草を刈りましょう。なんかキレイになって、景色もキレイになります。
雑草を刈っていると、何度かに一度、種をゲットできます。皆さんの持ち物の中にも既に何個か入ってるかもしれません。それを10個以上集めましょう。


周りにある雑草を素手で刈りましょう。(照準を雑草にあわせ、左クリック(またはR2ボタン))
刈っていると数個に1個・・・

種がでます! 近くへより、回収しましょう~

種が10個集まりました。周りもきれいになりましたね~
スポンサーリンク

②畑をつくる

次にどこに植えるかですか、上記の通り、水辺しか植えることができません。運良く拠点近くに水場があれば水場から数えて4ブロックまでの土を耕しましょう。もし砂ブロックの場合は、砂をシャベルで掘り、土を代わりに置いてから耕しましょう。


ここに畑を作りましょう。

でこぼこになっている湖岸を土ブロックで埋めて、直線にしました。(画面上部)
必ず、水面と耕地は、同一平面上にします。

もし、水辺のブロックがこの様な砂地の場合、砂は耕作に不向きなので・・・


シャベルで掘り、


代わりに土ブロックで埋めます。これを繰り返すと、


この様に、土の耕作地ができます。

上の図の中で書いた様に、「水面と耕地を同じ高さにする」事は重要です。段差があると育ってくれない事が多いです。一段削らないといけない様な大変な土地もあると思いますが、頑張って必ず同じ高さにしましょう。

スポンサーリンク

次は耕します。まず、耕す道具(クワ)のレシピを記します。(要 作業台)

耕し方は、クワを持ち、耕したい耕地を右クリックです。
下の耕地図の様に、水源から4ブロックまで耕します。
先ほど、取った種の数と同じくらいの耕地を作ります。


耕地は水源より4ブロック以内でないと、作物は育ちません。

クワを持ち、右クリック(L2ボタン)で土を耕します。

水ブロックから4ブロック分、耕しました。

その後、種に持ち替えて、優しく右クリック(L2ボタン)で種を植えていきます。


①ホットバーで種を選びます。
②照準で植えたい耕地に当て、右クリック(L2ボタン)で植えます。

植えました♪ あとは収穫を待ちましょう。

さて、植えることが出来ました。

(もし拠点から、どうしても水辺が遠かったら、新たに拠点を移り変わるのもありです。せっかく作った初拠点ですが、もう1つ拠点を作成しましょう。拠点から100ブロック以内で育てましょう。)

後は成長を待ちましょう。成長するまで、マイクラ時間で6~7日かかります。7日経っても成長してないのもありますが、全部成熟してるまで待つとかなり時間がかかりますので、6~7日経ち、全体の7割位が成長していたら、刈り時です。刈るのは、道具を持っても素手でも、もちろんリンゴを持っても(笑)左クリック(R2ボタン)で刈ることが出来ます。小麦を刈れば、小麦と再び種をゲットできます。種は、1つの苗から0~3個出てきて、次に植える種には困らない設計になっています。そうなれば、種を植える→収穫するをくり返しましょう。序盤だと、150ブロックくらい耕地があれば十分、鶏、羊及び牛が飼育できます。それ以上でもOKですが、しばらく後に、村の近くに転居することなるので、程々で良いでしょう。


だいぶ成長しましたね~ 収穫しましょう~♪

右手は何を持っても構いません。照準を刈り取りたい作物にあて、左クリック(またはR2ボタン)で収穫します。

小麦9つ刈り取り(1つは未熟なので放っておきました)、小麦9と種18個!
18個小麦を植えることが出来ますね^^


再び、ホットバーで種を選び、右クリック(L2ボタン)で植えます。


かなりの数を植えることができました。収穫が楽しみ~♪


小麦が1番右の状態になれば、刈り時です。(1つ左のものを間違えやすいので注意しましょう!)

出来た小麦は、作業台を使用し、パンを作ることができます。早速、作ってみましょう~~
(この後、小麦が飼育に必要なので、少なくとも小麦1つは残しておきましょう。無くなった場合は、また作りましょう)

パンの満腹度回復量は、回復量 5+ 隠し回復量 6 = 合計11(肉マーク 5.5) と、牛ステーキには、及びませんが、かなりの数字があります。序盤はパンでしのぎましょう。

これで、序盤の食糧問題は、解決されましたね~ ヨカッタヨカッタ^-^

収穫までの時間(6~7日)は、周りの木を伐ったり、次のページの動物小屋の建設にあてるのが良いと思います。農業をススメましょう。

コメント